情シスは何度でも甦るさ。

VBA!VBA!

感想:脱オンプレ! AWS(クラウド)エンジニアの素顔と舞台裏

http://www.zusaar.com/event/3707003

行って来た。

AWSの開発・運用会社の中の人が語るAWSの素顔。

参加企業

  • iret:cloudpackというAWSのSIサービスを提供(途中cloudpackが会社名かと勘違いしてた)。日本初のAWSのプレミアムコンサルティングパートナー。現在でも、NRIと2社のみとか。
  • serverworks:AWS専業のSIを提供
  • hertbeats:24×365の運用保守サービス。AWSのみではないが、AWSの保守もバリバリやってる

時系列に沿って要約。

1部 パネルディスカッション
各社から一名づつのパネルディスカッション(登場順)
serverworks:舘岡さん
hertbeats:馬場さん
iret:石田さん

お題:AWSの魅力

  • IaaSでは一強で独走状態。去年よりも他社と差が開いている
  • はじめは、仮想環境として見ていたが、即時性や料金体系など仮想化の技術を一段階上げた
  • 環境をボタン一つで廃棄できるということが衝撃的だった
  • 案件が、一週間で完了するなど、超絶短期間化している
  • Webサービスだけでなく、基幹システムの移行案件など、エンタープライズの案件が増加しており、AWSの利用ハードルが下がっている。
  • オンプレと同様に単純なApサーバ、DBサーバという思想ではなく、プログラムがAWSの各種サービスをどう呼び出すかという思想の方が、AWSのパワーをさらに引き出せる

お題:AWSの失敗談・笑い話
 外部に漏らさないという条件で、暴露が実施。
 といっても、石田さんだけ暴露してたような。横のお二人は激しく頷いていたが。
 まとめると、AWSはスケールできるけど、それも無限じゃなく有限だよねー。
 AWSでも、地雷はあって、たまに踏むこともあるよねー。というお話でした。


お題:AWSの今後の期待

  • 一強ゆえにあぐらをかかないようにして欲しい
  • ライバルが登場して、競争して欲しい
  • 社長(ジェフ・ベゾス)には、いつまでも元気でいて欲しい
  • enterpriseに主流が移っており、以前より雰囲気が変わって、遠くにいってしまった感があって寂しい
  • 今後はAWSがエンジニアのスキルセットの一つとして浸透するのではないか

など、期待というより、AWSへの要望が多くあった。


質問time
Q.AWSの新サービスを実践投入する際の技術検証はどう担保してるか

  • 実際に自分で触ってみるしかない
  • AWSだと検証環境もすぐ準備して、捨てることができハードルは低い
  • 会社で新技術の検証を案件として行っている

Q.人材については、技術があって、意欲がある人を採用しているのか

  • そういう人材は少ないし、取り合いになるのでなかなか無い
  • 意欲がある人でいい。あとは教育する。
  • 自社の運用部門に配属し、障害対応することで、すぐに成長できる。
  • 元プロスノーボーダーで30歳で入社した経歴の社員もいる

Q.AWSでは短期間で構築ができてしまい、また値段を顧客に提示すると安い印象を与えてしまうが、値付けはどのように考えているか

  • osのテンプレート作成など間接的な作業料も料金に入っているはずで、単純な人月単価でいくらという考え方は止めた方がいい
  • すぐに止めれるというクラウドの思想とは相反するが、顧客と信頼関係を構築し、長期間の保守料で回収する
  • 昔はサーバ代などが顧客にはわからなかったが、AWSは料金表が顧客に見えているため厳しい面はある。ただ、AWSの課金もたまにいい加減な部分があるので、バッファは持たせておくべき

2部 クラウドエンジニア インタビュー
iret:田中さん(25歳!)

  • AWSは、国産クラウドと比較すると高い
  • awsは多数のアーキテクチャーがあるので、何から学べがいいかわからないので、自分の強みを一つ持ち、そこから広げて行くのがよい
  • (日本に2社しかいないAWSプレミアムコンサルティングパートナーのうち)NRIさんよりうちの方が敷居が低い!w

hertbeats:馬場さんの自己紹介と職場自慢

  • 職場の椅子はいいものを使ってる
  • PCのスペックは、最高のものを2年交換(ほぼMAC)。社員が要望したスペックより、高いスペックのマシンに黙ってに変えて配ったりするほど
  • 完全私服。営業はいないため、顧客先にも私服で行く(当日はトレーナーでした)
  • 自販機に、ネットファミマ 。便利
  • 職場は、仕事内容ではなく、フィーリングで会社を決めた方がいい(名言)

serverworks:舘岡さんの職場自慢(ほぼ棒読みw)

  • BYOD(PCも含めて)
  • 客先無し
  • 飲み会多し、会社の経費で落ちる
  • 社内・社外勉強会を推奨
  • 社内勉強会をUSTREAMで流してる
  • 今後はsalesforceもやってく(テラスカイと協業)

3部 懇親会(無料でピザ&ビール)
都合で、参加せず。

以上。どの会社も働きやすい会社だなぁ。という印象でした。
みんな楽しそうでうらやましいぜ。

AWSは色々調べたけど、最終的に触ってないんだよなぁ。
せっかくだから、この機会に一回触ってみようかな。