情シスは何度でも甦るさ。

VBA!VBA!

iPhoneアプリを独学で作るまで(継続中)

会社のシステムでiPhoneアプリを作ることになりそう

うちはしがないアパレル中堅企業なのだが、店頭用のシステムのリプレースにおいて、iPhoneアプリで作ることになりそう。

んでもって、そんなノウハウ無いので、開発会社の言いなりになるのは嫌だし、何より新しい言語勉強したい欲があったので、自分で勉強することにした。

最終目標としてはアプリをリリースするところまで。(アプリの内容は問わない!)

その経緯を現在進行系で書いていく。

2017年8月「絶対に挫折しないiPhoneアプリ開発「超」入門」を読む

https://www.amazon.co.jp/dp/B01MQPA946www.amazon.co.jp

今から勉強するならswiftだし、ということで、swift3に対応してて、人気が高そうな書籍を漁ったところ、この本にした。

8月に入って、仕事が暇になってきたので、仕事から帰って1、2時間で、50ページ程度を進めてめていく。

最初は、Xcodeの使い方がわけわからんかったが、この本が懇切丁寧なのもあって、なんとなーく理解できた。

swiftの言語についても、デリゲートを覗いては、書いて有ることはほぼ理解できた。(初心者向けだから当然か)

ただ、UIKitとかのiOSフレームワーク周りが全くの謎。

こういう画面を作りたい時に、どういうクラスを使うのか、どういう書き方でやるのかが全く謎。

最後のアプリもなんとなく書いて動いたけど、その点が理解できず。。。Visual Studioだと、フォームにコンポーネントをペタペタ貼ってけば、アプリができるが、それと同じように頭の中でイメージ化することができない。

これは、色んなアプリを作ってみて、iOSコンポーネントやそのお作法を学習する必要があるのだろうなー、と思ってみたものの、そういう2冊目に、適した本が見つからない・・・。とりあえず、何か探してみるか。

ただ、アプリ作成→そこで使った言語仕様やXcodeiOSの機能の説明。というサイクルで手を動かしながら学ぶ形式は名前の通り挫折しにくい構成であり、評判どおりかなり良い書籍だと思った。

なお、メリカリで1500円で売れた。

2017年9月「TECHNICAL MASTER はじめてのiOSアプリ開発」を読む

Amazon CAPTCHA

2冊めの本を色々迷った挙句、こちらを購入する。

理由は、1冊目でようわからんと感じたUIKit周りの説明がされていると目次から読み取れたのと、一つのアプリに機能を徐々に追加していくという実用的な流れだったから。

というわけで、本やり終わったらまた追記するぜ